友人にお金を貸してほしいと泣いて頼まれたことがあります。
しかしその友人にはお金を貸しませんでした。
親しくないわけではなかったけど、5万円も貸したくなかったんです。
正直、1万円でも貸したくなかったんですよ。
しかし別の友人に20万円貸してと言われたとき、すぐに貸しました。
この違いは何か。
20万円貸したけど返ってこなくてもいいと思ったからです。
そして5万円貸さなかったのは返ってこなかったら嫌だと思ったからです。
20万円貸した友人は日ごろから色々とお世話になっていたんです。
だから返ってこなくてもいいと思っていました。
困っているなら助けてあげたいと思ったんです。
この友人は弟が借金トラブルに巻き込まれたらしく代わりに払ってあげたそうです。
その費用は100万円。
貯金だけでは足らなかったため、お金を貸してほしいと言ってきました。
毎月少しずつ返済してくれています。
弟は一度自己破産したことあるのに、また借金トラブルとは…。