貸す人と貸さない人

友人にお金を貸してほしいと泣いて頼まれたことがあります。

しかしその友人にはお金を貸しませんでした。

親しくないわけではなかったけど、5万円も貸したくなかったんです。

正直、1万円でも貸したくなかったんですよ。

しかし別の友人に20万円貸してと言われたとき、すぐに貸しました。

この違いは何か。

20万円貸したけど返ってこなくてもいいと思ったからです。

そして5万円貸さなかったのは返ってこなかったら嫌だと思ったからです。

20万円貸した友人は日ごろから色々とお世話になっていたんです。

だから返ってこなくてもいいと思っていました。

困っているなら助けてあげたいと思ったんです。

この友人は弟が借金トラブルに巻き込まれたらしく代わりに払ってあげたそうです。

その費用は100万円。

貯金だけでは足らなかったため、お金を貸してほしいと言ってきました。

毎月少しずつ返済してくれています。

弟は一度自己破産したことあるのに、また借金トラブルとは…。

自己破産におすすめの弁護士

詐欺師はすごすぎる

詐欺師というのは本当にすごいです。

絶対に騙されないぞ!詐欺師に騙される方が馬鹿だ!なんて思っているかもしれませんが、プロの集団は本当に巧妙で気づくことすらできません。

詐欺師すごい!!ってなります。

どうやったらお金を奪い取れるのか必死で考えているんでしょうね。

詐欺師はすごいですが、詐欺師には絶対になりたくありません。

詐欺師の中でも特に悪質なのが、結婚詐欺師です。

結婚に焦っている女性をターゲットにしてお金を奪い取るなんて最低じゃありませんか?

結婚詐欺師に騙された女性は、貯金を失い男性不信に陥るかもしれません。

年齢によっては子供も諦めないといけないかもしれません。

このような状況になったら絶望しかありません。

結婚詐欺師に騙されないようにするには、高収入の男性に注意してください。

高収入をアピールしながら近寄ってくる人は怪しいですよ。

結婚詐欺師の見分け方について詳しいサイトがあったので紹介します。

結婚詐欺の見分け方

パチンコ業界の社長と結婚したあの人

神田うのさんってモデル時代ものすごく可愛かったので人気がでるだろうな-と思っていたら違う意味で人気が出ましたね。

10年ほど前にパチンコ業界の社長と結婚しましたが、この旦那さんがモテる人らしく独身時代にも遊びまくっていたとか。

なので結婚後も浮気しているかもしれないと疑っていて探偵を雇ったこともあるそうです。

芸能人はお金がたくさんあるので、探偵を雇うときも費用なんか気にしないんでしょうね。

一般人が探偵を雇うとなると、少しでも費用を抑えるためにピンポイントで依頼します。

しかし神田うのさんほどのお金があれば一ヶ月単位で依頼するかもしれませんね。

そしたら一体どのくらい探偵費用がかかるんだろう…。

有名な探偵会社だと費用も高いかもしれませんね。

それだけ経験も豊富なのでしっかり調査してくれると思いますが…。

浮気の調査でも探偵会社によって違うでしょうから、やはり信頼できる探偵会社にお願いするのがポイントですね。

浮気調査の探偵技術

隠れて借金

仲がいいと思っていた姉夫婦に離婚の危機が訪れたようです。

それは旦那さんの借金が理由です。

姉は借金のことは知りませんでした。

仕事が忙しくて毎日遅くまで働いてくれているので感謝していたんです。

しかし実際にはキャバクラ通いをしていたそうです。

キャバクラに通うためにはお金が必要です。

しかし旦那さんは月2万円の小遣いなのでキャバクラに通えるお金はありません。

そこで借金することを思いついたようです。

借金してまでもキャバクラに通いたかったなんて本当に馬鹿ですね。

キャバクラへのために借りた借金を返済するためにギャンブルにまで手を出したそうです。

もともとギャンブルは一切しない人でした。

しかし借金が増えてなんとかしなければいけないと考えたんでしょうね。

そこで思いついたのが一攫千金だと思います。

借金が返せるほどギャンブルは甘くありません。

みるみるうちに借金は膨れ上がり、返せないほどの額になったそうです。

もう弁護士に相談するしかないですね。

ヤミ金融トラブルを解決できる弁護士・司法書士リスト

やはりプロに任せるべき

交通事故に巻き込まれた弟の友人が、たくさんお金をもらいたくて自分で示談交渉したらしいんです。

しかし、個人が示談交渉しても受け入れてもらえません。

当然ですよね。

保険会社は慰謝料を少しでも抑えるために必死になっていますから。

何度も交渉したようですが、相手にしてもらえず弟に相談してきたそうです。

弟も知識がないので、アドバイスすることができなかったそうです。

弁護士を勧めてあげればよかったのに~と言うと、なるほどラインしておく!と言っていました。

弁護士に依頼するとなると敷居が高いと感じるかもしれませんが、精神的苦痛の慰謝料アップのためなら絶対にお願いするべきです。

もちろんそれなりに費用は掛かりますが、慰謝料アップのために色々動いてくれますからね。

交渉もしてくれるので、弁護士からの連絡を待つだけでOKです。

相手の保険会社から提示された金額に納得できない場合は、弁護士に相談してみるといいですよ。

必ずプラスの結果になるはずです。

交通事故被害者の示談交渉

結婚式で札幌へ

幼馴染が札幌に引っ越してはや10年。

あまり会う機会はありませんでしたが、今回結婚式を挙げたので行ってきました。

私は初の札幌です。

テレビでしか見たことない世界に緊張しまくり!

スピーチを頼まれていたので、そっちの緊張がメインだと思いますが。

結婚式は本当に素敵で、友人は幸せそうでした。

昔は変な人に引っ掛かっていたりしたので、まともな人と結婚出来てよかったです。

もし浮気するような人だったら迷わず探偵を利用した方がいいですね。

札幌で有名な探偵をピックアップするように伝えた方がいいかも?(笑)

そんなことしたら気分を悪くするかもしれないから、私がピックアップしてあげよう。

もしピックアップした探偵事務所が見たいというのであれば最後に紹介していますので、ご覧ください。

今回1泊2日だったので観光はできませんでしたが、札幌っていいところですね。

是非住んでみたいと思いました。

ただ、今の会社にいる限りは無理ですけど。

札幌の大手有名探偵社

ジューンブライド

5月も半ばを過ぎました。

もうすぐ6月。いやな梅雨です。

でもジューンブライドの季節と思えば、6月のイメージもちょっとマシです。

しかし、なぜ6月に結婚する人が多いのでしょう?

いや、そもそも本当にジューンブライドは多いのでしょうか?

結婚式産業が作りだした都市伝説だという話を聞いたことがあります。

日本のバレンタインデーはチョコレートをあげるのが定番ですが、あれはチョコレートメーカーのモロゾフのキャンペーンに起源があるそうです。

それと同じで、何かのビジネス目的で6月に結婚するように仕向けられたものなのでしょうか?

まあ、よくわかりませんが、結婚する女性にはいい花婿を選んでほしいものです。

信じられる、何も問題がない人ならいいですが、不審な点があるなら見て見ぬふりをしてはいけません。

DV癖とかギャンブル狂は結婚してからわかったのでは遅いです。

場合によっては興信所も使うべきだと思います。

参考: 結婚と興信所

でも、大方の人はそんな心配もなく、幸せな結婚をされるでしょう。

うちの近所はいい土地柄なので結婚式場がいくつもあります。

わざわざ川沿いまでウェディングドレスで来て、花婿さんといっしょに記念写真をとってもらっているのを時々みかけます。

来月は梅雨の晴れ間にそんなジューンブライドをたくさん見かけることでしょう。